はじめまして!!
未踏の地・福岡
チケットが取れたので(web先行)福岡に行ってきました。
アソビストアプレミアム会員のくせにプレミアム会員先行をスルーしてこのザマである。
実際問題ものすごく遠いのでよっぽどのことがなければ現地の予定は無かったわけですが……
そりゃまあ湧くよね、現地欲。
空路で前日入りするオタクをSNSで見送りつつ金曜の仕事をこなして当日朝から新幹線5時間の旅。
わかっちゃいたけど交通費が尋常じゃない。
(空路は空港まで行くのがまず遠いので無理)
んで福岡公演
本当に駅からほど近い会場だったので楽でした。
当日は会場周辺にメッチャ同僚がいましたがPグリの出番はなし。ソーシャルディスタンス!!
※なお写真撮った地点の周辺にけっこういたオタクの集団の中に顔見知り達が居た模様
15:30開演だったので終演後もまだ外が明るいというアイマスライブ現地の経験上初めての事態が起きた
おわかりいただけただろうか。
ちなみに現地の座席は最後列から10列目くらいでした。
トロッコ通るかな~って思ったら会場の真ん中あたりで折れたので双眼鏡はお友達です。
大枠は名古屋と同じなのでアレですが、今回もだまゆは可愛かった。
※めぐるソロはday2だったので見れていません
※めぐるソロはday2だったので見れていません
※めぐるソロはday2だったので見れていません
あとSHHis
先行配信が偉すぎるので買いました。
(CDも発売日には届く)
例によって双眼鏡がお友達だったのでアレですが、パフォーマンスがあまりにも強すぎて目眩がしてしまった。
七草にちかはRアイドル実装でWINGをやったオタクの嘆きが多数聞こえてきたという曰くつきのアイドルですが(?)行く末にこれがあるんだよなぁ~~~というのがものすごく最高の形で現れたと思います。
あと
聞けば聞くほど良さが滲み出てきて好きになってしまうので、もしかすると自分はイルミネーションスターズのオタクなのでは?という錯覚を起こしてしまう。
LW02もすき。
それとこちらもすこってほしい。
というかみんなすこれ。
ちなみに告知コーナーで周りから声が聞こえてしまった限定千雪ガチャですが
有償ピックアップ2倍チケットを信じろ。俺は信じた。
(天井にならなくてよかった)
かつてDaアルストロメリアでグレ7踏んだり踏まなかったりしていた頃に渇望していた限定性能のDa特化千雪なので、最近かなりだらしないプレイをしていましたがちょっとまたグレフェス頑張ってみようかなという気持ちになりました。
これだけは言わせてほしい
放クラの曲に声出し禁止は拷問
(2ヶ月ぶり3回目)
あとは旅の中で食ったものの写真です
もつ鍋とかをやりたかったんですが、流石に終演19時とかそのくらいなので店に入れない
(入れそうなところに行ってみたけど断られました)
ので、また小倉に来るときはもっと清々とメシが食えるようになってほしいです。別に酒は重視してないので……
あとライブ後にオタク感想戦というのはやはり需要があると思うのでやりたい。今回は一人だけ会って話できましたが
余談
帰りの新幹線で乗り換えるやつ間違えて静岡県内を通過しました。
普段こだましか乗らねえ田舎者がひかりとのぞみの違いわかるわけないだろ。
次回の現地
しばらくない……と思うんですが(M北海道は旗出るけど流石に旅費がヤバすぎて取れませんでした)
バンナムフェスの延期後日程そういやどうなったんでしょうね。
コメント